ごりべ
ナビゲーションに移動
検索に移動
ごりべとは、Discordにおける画面共有のことを指す用語。
概要
Discordの画面配信機能「GoLive」をCrimeのような読み方をすると「ごりべ」になり、そこから定着した。
jMS Gamers Clubでは、画面共有のことをごりべと呼ぶことが多い。
派生用語
開幕初手ごりべ (開幕初手GoLive)
jMS Gamers Clubのボイスチャットに参加し、何も発言をせずに即座にGoLiveを開始すると「開幕初手ごりべ」とみなされ、🧿に強制移動されることがある。
これは「開幕初手ごりべ」が禁じられているのではなく、そのような奇妙な慣習が存在するだけなので、「開幕初手ごりべ」をしたからといってjMS Gamers Clubで処罰の対象になることは一切ない。
ごりべ率
ボイスチャンネルに参加しているユーザのうち、GoLiveをしているユーザが占める割合。
5人のユーザがVCに参加し、うち2人がGoLiveをしている場合、ごりべ率は40%となる。
ごりべ廃棄率
1つのボイスチャンネルで配信されているGoLiveのうち、誰にも視聴されていないGoLiveの割合。
2人のユーザがGoLiveをしており、うち1人の配信するGoLiveが誰にも視聴されていない場合、ごりべ廃棄率は50%となる。
使用例
██tan: 貴様開幕初手ごりべ (You have been 🧿ed.)
関連項目
- 用語
- ナザールボンジュウ - 「開幕初手ごりべ」をすることによって強制移動される場所である「🧿」。
- jMS Gamers Club
文字数:約776文字 (約1分、原稿用紙2枚程度)