風呂市
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() | この項目「風呂市」は過去に存在したものについて解説しています。(2022年1月) |
ふろし 風呂市 | |
---|---|
![]() | |
ワールド | Jao_Afa |
表面ブロック数 | 109120ブロック |
人口 | ?人 |
人口密度 | ?人/密度 |
自治体のブロック | 水 |
管理者 | frosch_y |
認可日 | 2020年7月14日 |
特記事項 | 沈没都市 |
テンプレート:自治体 |
風呂市(ふろし 英: froCity)とは、かつてfrosch_yが管理していた海底都市(沈没都市)である。
現在は風滋川村として自治体登録をしている。
名称
風呂市は、frosch_yのオンラインネームがfrosch_y
であり、フロッシュと読むことから風呂という綽名ができ、それに由来する。
面積
109120ブロック
設定
地球温暖化により各地の氷が溶けきり、海面が上昇し沈没都市になった
管理者
- 管理者:frosch_y
- 副管理者
- 一世代:沈没させたときに生き残った羊
- 二世代:のちに管理者が施設移動したときにしんでしまったため現在はその子供
- 三世代:オオカミにこよされたので現在はその子供
- 一世代:沈没させたときに生き残った羊
関連項目
文字数:約520文字 (約1分、原稿用紙1枚程度)