金色のきんね

提供:jaopedia
2021年1月9日 (土) 18:43時点におけるKoMaI9617 (トーク | 投稿記録)による版 (→‎事実)
ナビゲーションに移動 検索に移動
平茸市厚田区(旧和想郷)の川にて浮かんでいる金色のきんね


金色のきんね(こんじきのきんね,英:Golden Kinne)とは、かつてjao Minecraft Serverにいた妖怪、またはUMAである。


概要

きんねは人型の妖怪であり、狐の耳と九つの尾を持ち、成人女性のような風貌をしているが知能の方はよくないらしく、「語尾に『じゃ』をつけて話す」という証言が多い。目撃情報も多く、ショートの金髪に青い目をしており、何故かアジア人ではなく欧米人に多い特徴を持つという。また、それらは主に平茸市での目撃情報であり、平茸市厚茸区に目撃場所が集中している。古い記録によると、きんねは厚茸区に自分の理想郷を作ろうとしていたらしいが、それは叶わなかったようだ。服装はあまり安定しておらず、着物、スクール水着や体操着などといった多様な衣服を着用している姿が確認されている。また、建築に関しては和風建築や洋風建築などを好むといわれている。

歴史

  • 2017年 (平成29年)
    • 7月7日:きんねが最初に目撃される。目撃者の1人であるNudonge氏によれば、この時点では語尾に「じゃ」はついていなかったという。
    • 7月8日:二度目の目撃。何故かターミネーターやキカイダーと勘違いされる。また、後にバカイダーであることも否定する。
    • 7月10日:昼寝をする。
    • 7月15日:風呂で放置をする。
    • 7月23日:語尾に「じゃ」をつけて話すようになる。なお、口調に関してはこの時点で誰にも触れられていない。
  • 2018年 (平成30)年
    • 8月7日:この日を境に一切目撃されなくなる。
    • 12月5日:公式Discordサーバからも消息を絶つ。この日からは一度もきんねが目撃された例はなく、現在も消息不明のままである。












事実

きんねの正体は、現在のBlue_KoMaIであり、旧MinecraftIDは「konzikinokinne」。本人曰く、「諸事情によりjaoに赴くことができなかった上にPCが壊れてしまい、パスワードがわからなくなった」とのことで、Minecraftアカウントだけでなく、Discordアカウントなども新たなものを作成。2020年2月26日をもってjao Minecraft Serverへと復帰した。おかえり、きんね。


















ただいまなのじゃ!
このきんねさんからこの時代の詳しい事実を語っちゃうぞ!「別に知りたくねぇし!」って者もそう言わず見ていくのじゃ!この時代のわらわはいわゆる「のじゃロリ九尾っ娘」を好んでおってな(理由は想像に任せるぞ!)そこから色々あり「金色のきんね」という存在が生まれたのじゃ!!ショートで金髪青目の成人女性のような風貌というのはのう、その時代のわらわの理想なのじゃ!もっと知りたいという者は、わらわに直接聞くか(言うて覚えてない)過去を知ってる者に聞くのじゃぞ!(多分そっちのほうが色々出てくる)



まぁ、ざっとこんなテンションのやつが常に鯖にいたと思ったらいいよ

文字数:約1292文字 (約2分、原稿用紙3枚程度)