maj
ナビゲーションに移動
検索に移動
maj(マジッ)は何か驚いた時や真実であることを伝える時などに使われる単語である。jMS Gamers Clubにも:maj:
のカスタム絵文字が存在する。
意味
何か物事に対して驚いた時やそれが真実であることを伝える「マジ(maji)」を略したものが「maj」である。これを更に「mj」に略すユーザーもいる。
使用例
- maj jao - 本当ですか
- maj - 本当ですか
- maj - 本当ですか
- majです - 本当です
派生版
nah>(ナハ) majの疑問形が強まった形 [オドロキLv2]
maj tier3 waj? mat? maj?とわざわざ3回に分けて発音するほどのとてつもないオドロキを示すときに使う。WMMと略することが許可されている。 [オドロキLv3]
mj?a(マジッ?ア)驚きすぎて疑問符が早くついてしまう時に使われる。謎すぎるときに使われることが多い。 [オドロキLv4]
文字数:約462文字 (約1分、原稿用紙1枚程度)